Skip to content

ライ麦パン&(アンド):第5回:マルゲリータ風

埼玉県川越市、喜多院前の「はすのかカフェ」という小さなお店の厨房にいる男のブログです。

 
当店「はすのかカフェ」ではライ麦全粒粉100%の自家製パンを食事としてご提供しています。ライサワー種を作るところから北海道産ライ麦全粒粉のみを使った純国産のパンです。

「ライ麦パン&」は、そのライ麦パンを使って様々な食べ方を試しては発信していくシリーズです。

 

今回はピザのマルゲリータ風の具材で試食してみました。

具材:クリームチーズ、トマトスライス、バジル、オリーブオイル、岩塩、ブラックペッパー(粗挽き)

クリームチーズは北海道乳業のプリマールを使いました。
バジルは生バジル。

生バジルとオリーブオイルの強い香り、チーズの乳脂に包まれたホロホロの穀物、すべてが融合していく過程にトマトの水分が加勢してとろけるような食味を作り出します。
強い個性を持った素材の集まりの中でトマトは単に水分供給源として存在しているような状態となりました。

全体として調和がとれていますがインパクトが無い。ひと品としての完成度はもう一つ。トマトが弱い、そんな印象です。もっと味の濃いかつ完熟のトマトを使うと完成度がUPしそうな予感。

それぞれにうま味を持った食材たちの共演ですから、改良次第ではかなり良いものになるでしょうね。見栄えも良いですし。
今回はここまでということで。

 

ーーーーーーーーーーーーー
はすのかカフェ

食べることが生きがいのような食いしん坊夫婦が切り盛りしている腸活要素満載の小さなカフェです。お近くにお出かけの際は一度覗いてみてください。

住所:日本 埼玉県 川越市 小仙波町 1-3-7-2

営業時間:11:00-16:00

定休日:金曜

電話番号:049-214-1814

ウェブサイト:https://cafe.hasunoka.jp

インスタグラム:https://www.instagram.com/hasunoka/